top of page

【SCサイクリングクラブ】グランフォンド軽井沢初期ルートに挑戦!

執筆者の写真: SC軽井沢クラブSC軽井沢クラブ

今回はグランフォンド軽井沢の初期ルート(バラキ無し)を走ってきました。


あさまふれあい公園が発着地。今回はYさんおひとりの参加。ここまで約26km自走してきました。


峰の茶屋を登り切った後、北軽井沢方面へ。そこから国道144号線大笹へ下り、一旦バラキ方面へ上った後、つまごいパノラマラインへ。


天気予報は悪いほうへ外れ、空はどんより。冷たい風が吹き荒れます。


パノラマライン一番の眺望ポイント 愛妻の丘にて。浅間山の頂上付近も雪の冠をかぶっています。

最後の峠みちを無事にクリア。ここからは長~いダウンヒル。安全第一で下ります。

待ちに待った昼食!蕎麦屋民宿 佐助さんで空腹を満たしました。

野菜天ざる うまかった!


今回の旅も終盤にさしかかる頃、やっと晴れ渡りました。


名物 菱野温泉「常盤館」前の18%の急坂に悶絶する前にひと休み。ゴールはまもなくです。


今年初めての山岳サイクリングとなりましたが、約98kmの道中を無事完走しました。お疲れ様でした!


こちらが今回の走行ログです。

なお、5月の活動は16日(日)に予定しています。次回も同じコースを走りますが、新緑の時期を迎え、大自然の様相は格別です。

◆詳細については個別にご案内いたします。参加をご希望される方は、開催日の2日前までに  小崎(オザキ);ozaki@karuizawaclub.ne.jp までご連絡ください。

初参加の方のお問い合わせも大歓迎です。それではまた・・・





SCKC_logo_square_4c.jpg

総合型地域スポーツクラブ

NPO法人スポーツコミュニティー軽井沢クラブ

お問い合わせはこちらから

  • Facebook
  • grayback_circle_symbol
  • sportsnavi

※基本的にすべて税込金額を表示しています。ただし金額変更後更新が遅れる場合もございますのでお申し込み時に最新情報をご確認ください。

hp_banner_yoko.png

Copyrights © 2020 by Sports Community Karuizawa Club   |   Privacy Policy

bottom of page