SC軽井沢クラブ
【SCサイクリングクラブ】秋晴れの丸子界隈を走ってきました

早いもので今年最後の例会となりました。紅葉にはやや遅めといった時期でしたが、気温も高くこれ以上は無いくらいの秋晴れに恵まれました。何回も深呼吸をしたくなるような気持ちよさのなかでサイクリングを楽しみました。

御牧ケ原集合。同行者は2名です。

御八代大橋にて。北側は東御市街を見渡せます。

芸術むら公園へ向かう丘陵地帯。少しくらい呼吸が乱れたほうが調子が出ます。

芸術むら公園は素通りで。

丸子の街なかへ。昭和な感じ。

集落を縫うようにいきなり登りが始まります。丸子霊園沿いの道です。

見事なグラデーション。悶絶して登っていることを一瞬忘れそうになります。

枯葉がヒラヒラと落ちてくる中を走ります。キツイけど気持ちいい!ピークはもうちょい。

眺望が最高ですね。浅間山や佐久・小諸方面を見渡します。

両側に広がるりんご園。ここ五輪久保はただいま収穫期です。

塩沢という集落。漆喰の建物が多く残っています。

畦田の激坂が始まります。

きれい!でもキツイ。あまりの勾配に路面には滑り止め処理が施されています。

無事、スタート / ゴール地点に帰ってきました。皆さまお疲れ様でした!
格別な半日。御牧ケ原やその周辺の台地はサイクリングルートとしてかなり満足度が高いと感じます。
今回の走行ログ ↓
https://ridewithgps.com/trips/107652265
来シーズンも充実したサイクリングライフが送れますように・・・
こちらの活動にご興味がある方は、小崎(オザキ);ozaki@karuizawaclub.ne.jp までご一報ください。初参加の方のお問い合わせも歓迎です。